綿栽培日記

綿の栽培日記

栽培日記トップ
5月
種まき
6月
病害虫対策
7月
夏の対策
8月
摘心
9月
開絮
10月
収穫

 5月

0日目右の種は綿の繊維を薬品処理で取り除いてアメリカから輸入されたもの。左は昨年育てた綿から採れたものです 7日目芽が出てきました。早いものは4日目に土から顔を出し始めました。
10日目いくつか試した結果、種は寝かせて土に植えたほうがよさそう。尖った方を上にすると根が上に突き出てきたし、反対だと殻がついたまま芽がのびてきて殻が乾燥してなかなかはずれず葉が痛みました。 14日目この時期は、水やりに注意。土の内が過湿にならないよう、土の表面が乾いたらたっぷり水を与えましょう。 ポット苗の場合は、芽が出てから2週間以内に、根を傷めないよう注意して定植しましょう。
14日目綿の双葉はなめくじの大好物。放っておくと一晩で双葉が跡形もなくなってしまうこともあります。写真はペットボトルをカットして即席の「なめくじガード」を作りました。夜だけカバーをするとかなり効果があります。市販の捕殺剤をまいたり、夜中に見まわって捕殺するのもよいでしょう。 23日目本葉がでてきました。これから成長は少しゆっくりとしたペースになります。この時期大切なことは、お日さまによく当てること。そして週1回液肥を与えるとしっかりした株に育ちます。梅雨時期は病害虫が発生しやすいので、毎日こまめにチェックして早めに対処しましょう。